カテゴリ
FUSION MUSIC クルセイダーズ関連 JAZZ / 前衛音楽 FUSION(JAPAN) J-FUSION(ディメンション) 角松敏生 ニューミュージック POPS AOR SOUL/R&B MUSIC SOUL/R&B MUSIC(JP) MOVIE BOOKS J-LIVE 自己啓発 注意事項 タグ
Black Contemporary(31)
美術展(19) Fusion(Jazz)(10) 劇団往来(7) クラシック(3) ピアノ(2) 近藤嘉宏(1) 公民館音楽会(1) 坂本龍一(1) 木村 大(1) ショパン(1) ブラジル音楽(1) ポップサーカス(1) 沖 仁(1) 岩佐康彦(1) MENU
My Family Homepage TOP PAGE Music Garden Salon mixi ミクシィ My Friends Blog QUIET STORM sweet soul(Berry) Soft & Mellow (Musicman) FUSION MUSIC 研究所 Listener of MusicMedia Homepage Link David T.Walker Discography フォロー中のブログ
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2023年 11月 2023年 04月 2022年 11月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
J-FUSION
FUSION
BCM
AOR
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
伊藤ゴロー+ジャキス&パウラ・モレレンバウム JAQUES MORELENBAUM, PAULA MORELENBAUM & GORO ITO ~Tribute to RYUICHI SAKAMOTO~ 佐藤浩一(Pf)、小川慶太(Dr,Perc)、角銅真実(Perc)、伊藤彩(Vn)ら気鋭のミュージシャンと共に、坂本龍一の楽曲や、彼と一緒に演奏してきたというブラジル音楽の巨匠 アントニオ・カルロス・ジョビンの楽曲で彩るオマージュ公演。 ジャンルを超えた仲間たちで紡ぐ、プレミアムな一夜をお見逃しなく。 2024/12/03 (火) 1st stage open 16:30 start 17:30 ビルボードライブ大阪 指定席 カジュアル: ¥8,500 Member ジャキス・モレレンバウム (Cello) パウラ・モレレンバウム (Vo) 伊藤ゴロー (Gt) 小川慶太 (Dr, Perc) 佐藤浩一 (Pf) 角銅真実 (Perc) 伊藤彩 (Vn) #
by halfskits
| 2024-12-03 23:55
| J-LIVE
晩秋のJAZZ 岩佐康彦(Pf)・荒玉哲郎(B)・東敏之(Ds) トリオ 日時 2024年11月16日(土)14:00~ 場所 市民センター別館 音楽室 参加費500円
#
by halfskits
| 2024-11-16 23:50
| J-LIVE
近藤嘉宏 シネマ&リサイタル 2024年11月1日(金) 別れの曲 シネマ&リサイタル 近藤嘉宏 plays ショパン 日程2024年11月1日(金)開場 12:00 終演 15:30 2部構成(映画)映画『別れの曲』上映 12:30 ~ 14:01 (近藤嘉宏 コンサート)開演 14:30 ~ 会場 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 小ホール 料金指定席 A席 4,500円 お問い合わせ シネオペラの会 0120-778-237 第1部 映画『別れの曲』上映(91分) ピアノの詩人”ショパンの愛と青春を描き、エチュード第3番が「別れの曲」と呼ばれる由来となった、伝説の名画! 1934年に制作されたこの映画は、翌年の昭和10年にフランス語版が日本でも公開され大ヒットとなりました。(同年『キネマ旬報』ベストテン8位) 劇中にはショパンの名曲がふんだんに使われ、特に《エチュード第3番ホ長調》はメインのテーマ曲として映画と共に人々の心に残り、以来日本ではこの曲が《別れの曲》と広く一般に呼ばれるようになったと言われています。 ショパンを演じるのは、後に監督として音楽映画の傑作「菩提樹」(1957)や、「朝な夕なに」(1958)などの名作を残したヴォルフガング・リーベンアイナー。 初恋の人コンスタンティアを演じるのは「カラマーゾフの兄弟」(1930)のハンナ・ヴァーグ。 女流作家のジョルジュ・サンドは「吸血鬼」(1932)、「世界の王者」(1934)などで知られるシビル・シュミッツが演じています。 映画「別れの曲」 【キャスト】 ヴォルフガング・リーベンアイナー(ショパン) ハンナ・ヴァーグ(コンスタンティア) シビル・シュミッツ(ジョルジュ・サンド) ハンス・シュレンク(フランツ・リスト)、ほか 【スタッフ】 監督:ゲツァ・フォン・ボルヴァリー 脚本:エルンスト・マリシュカ 撮影:ヴェルナー・ブランデス 音楽監督:アロイス・メリヒャー (1934年/ドイツ映画/日本語字幕付き/91分) ★第2部 近藤嘉宏 ピアノ・リサイタル 第2部は、日本を代表するピアニストとして国内外で活躍する近藤嘉宏のピアノ・リサイタル。 ショパン ・ワルツ 第3番 イ短調「華麗なる円舞曲」Op.34-2 ・舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 ・幻想即興曲 Op.66 ・エチュード ホ長調 Op.10-3「別れの曲」 ・ノクターン 第8番 変ニ長調 Op.27-2 ・スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 ほか 近藤 嘉宏 Yoshihiro Kondo プロフィール 川崎市生まれ。4歳からピアノを始め、桐朋女子高校音楽科(共学)を経て桐朋学園大学を首席卒業。1987年日本音楽コンクール第2位。1995年に正式にデビュー。1996年にはCDデビューを果たした。 #
by halfskits
| 2024-11-01 23:50
| J-LIVE
ポップサーカス神戸公演 神戸市北区のイオンモール神戸北特設大テント 世界十数カ国からトップ級のアーティストが集まり、 空中ブランコ、ジャグリング、リボンアクロバットなどを披露する 10月6日(日)午前10時半スタート、S席(大人3900円)にて観覧。
#
by halfskits
| 2024-10-06 14:00
| 自己啓発
沖仁×木村大 ギターコンサート 神戸朝日ホールにて 2024年9月29日(日)14:00開演 フラメンコ・ギタリスト 沖 仁 クラシック・ギタリスト 木村 大 朝日新聞チケットプレゼント(無料鑑賞券) (チケット料金:全席指定 5500円) #
by halfskits
| 2024-09-29 23:00
| J-LIVE
|
ファン申請 |
||